講師紹介

どんな講師なんだろう、というのはお教室を選ぶ際とても気になる点かと思います。

ご参考になるかはわかりませんが、ここで質問形式にて自己紹介をさせて頂きます!

☆講師の経歴は下のリンク先ページをご参照下さい。


【当教室講師の質問形式自己紹介♪】

■誕生日は?

平成〇年11月30日


■性格は?

明るい、楽観的、好奇心旺盛、飽きっぽい


■クラリネットをはじめたのはいつ?

中学校の吹奏楽部。楽器は見た目で選びました!


■使用楽器は?

B管→ビュッフェ・クランポン Prestige

A管→ビュッフェ・クランポン Prestige

Bass CL→YAMAHA  YCL-622Ⅱ


■セッティングは?

マウスピース→バンドレンB40ライアー

リガチャ→石森 KODAMA II , JLVプラチナ、石森 CLASSIC(コッパ―×ゴールド)

リード→WoodStone 2.5、Rico evolution (アンファイルドカット)3


■音楽の得意なジャンルは?

元々の専門はクラシックですが、普段はポップスやジャズ等、ライトな曲を演奏する事が多いです。

イケイケでノリノリな曲、どんとこい!


■好きな音楽家は?

居すぎて迷います…!

ブラームス、モーツァルト、アルフレート・プリンツ、ピアソラ、パキート・デリベラ、チャールズ・ミンガス、セロニアス・モンク、ジョン・ウィリアムス、モリコーネ等々…ジャンルどころか作曲家~プレーヤーまで混ぜこぜですが…他にもジャンル問わず色々聴きます!


■趣味は?

温泉、映画、山登り、旅行(国内でも海外でもよくフラッとでかけます♪)


■好きなものは?

お寿司、チョコレート、げっ歯類、猫、料理、早い乗り物、高いところ、スターウォーズ


■苦手なものは?

単純作業、早起き


■ポリシーは?

継続は力なり。出来ないことでも続けてればそのうち何とかなってくるもんです。


■レッスンの進め方は?

とにかく『楽器がラクに吹けているか』ということに注視しています。今まで自己流でやってきた方、合わない吹き方を長年続けてこられた方、必要以上に力が入っていたり、または力が足りていなかったりする方。10年以上お教室を続けてきた中で色々な方に出会いましたが、自分に合った体の使い方に気付けるとぐっと上達される方が多いです。レッスンでは『個々に合った吹き方』を探りながらその人の最適解を見つけるお手伝いを出来ればと思っています。


■最後に一言

飽きっぽい私が唯一楽しく続けられているクラリネットの楽しさをもっと沢山の人に知って貰いたい!レッスンは「楽しく」上達がモットーです。クラシック、ポップス、ジャズとジャンル問わずクラリネットを通して音楽を楽しむお手伝いが出来たらと思います♪


ネットで簡単!24時間OKの無料体験レッスン申込はこちら!


北爪クラリネット・音楽教室|横須賀 横浜

北爪クラリネット・音楽教室|横須賀 横浜

横須賀・横浜エリアのクラリネット教室。北爪友紀子による個人教室です。 1対1の個人教室だから可能なひとりひとりの実力に合わせた内容のレッスン。 一緒に楽しくクラリネットを上達させましょう♪ ◎無料体験レッスン有り◎楽器貸し出し有り◎オンラインレッスン有り◎月1回からレッスンOK!